●全ページ一覧の表示(ページ下へ移動)>>

▲PAGE TOP

日程計画(生産計画)とは


「日程計画」について説明します。


日程計画(生産計画)とは


「日程計画」は、「生産計画」とも呼ばれています。

「日程計画(生産計画)」は、
お客様の納期を満足するために、工場でいつ生産するのかの計画を立てることです。



日程計画(生産計画)の目的、必要性


「日程計画(生産計画)」を作成する目的、必要性は以下のようなものがあります。

  1. 販売計画やお客の注文に対して「生産数量」や「納期」を保証することです。

  2. 工場の生産能力に合った「仕事量」を与え「稼働率」を維持することです。

  3. 材料・部品の「購入手配」の基準にすることです。

  4. 重要な製品や資材の「在庫量」を適正にすることです。

  5. 長期的な計画に対して「人員」、「機械設備」の準備をすることです。

などです。


日程計画(生産計画)の期間による分類


「日程計画(生産計画)」を期間で分類しました。
「長期的」な計画から、いつ生産するかの「短期的」な計画まであります。
それぞれは、密接につながっています。

次のような計画です。

大日程計画

「大日程計画」では、需要予測をもとに、中期的な生産計画を作成してゆきます。
計画期間は、半年から1年先です。
通常は月単位で作成します。

「中期生産計画」とも呼んでいます。
製品別の数量をもとに、実際に機械や設備を準備します。
「人員計画」を作成します。雇用をしてトレーニングを始めます。


中日程計画

「大日程計画」や、お客様からの「受注」ををもとに実際に生産する製品と数量を決めます。
計画期間は、1ヶ月から6ヶ月先です。
通常は「日」「週」「月」単位で作成します。

「日」「週」「月」単位で、どの製品をどれだけ生産するかを決めます。
機械や人員に合った生産能力になります。
「短期生産計画」や「基準生産計画」などとも呼んでいます。

●「中日程計画」を使用して、目的に応じて、次の計画を作成します。

  • 資材所要量計画(MRP)
  • 設備計画
  • 人員計画
  • 外注計画
  • 在庫計画

などです。


小日程計画

「中日程計画」やお客の「注文」をもとに実際に生産する「日程計画」です。
計画期間は、1日から1週間先です。
通常は「シフト」「時間」「日」単位で作成します。

 どの仕事をどの職場で、いつ開始していつ完了するかを計画することです。
 生産の順序などを決めます。
 工程別に計画を作成する場合もあります。
 「作業日程計画」や「作業指示」などと呼んでいます。



日程計画(生産計画)の特徴


「大日程計画」、「中日程計画」、「小日程計画」の特徴です。

項目 大日程計画 中日程計画 小日程計画
目的 人員計画
機械、設備計画
資金計画
部品材料手配
人員の手配
工数計画/負荷計画
外注計画
作業実施計画
作業手配
外注手配
計画期間 1年先 1ヶ月から6か月先 1日から1週間先
計画バケット 月、四半期 日、週、月 シフト、時間、日
計画の対象 製品グループ/製品品目 製品品目 製品品目


日程計画(生産計画)の機能による分類


期間別には、上の3つの計画に分類されます。
でも、目的や機能によって次のようないろいろな計画があります。

長期販売計画

長期的な「販売計画」です。
「設備投資」などを決めてゆきます。
新卒の人員の数を決めてゆきます。

「経営目標」や「市場動向」、「市場占有率」などをもとに、
「長期売上計画」を作成します。
数年先までの売上、「利益計画」を作成します。
長期の「投資計画」、「人員計画」を作成します。
毎年見直します。

基準生産計画

「中日程計画」の代表的な計画です。
製品別の「日程計画(生産計画)」になります。

資材所要量計画(MRP)

製品別の「中日程計画」をもとに原材料や部品の所要量を計算します。
在庫や発注残を差し引いて、「発注計画」を作成します。
「材料計画」とも呼んでいます。


作業日程計画

「小日程計画」です。
「作業指示」とも呼んでいます。

設備計画

「長期販売計画」や「大日程計画」をもとに機械設備の計画、治具、工具などの調達計画作成します。

人員計画

「大日程計画」や「中日程計画」をもとに人員の準備や配置を決めます。

外注計画

「大日程計画」や「中日程計画」をもとに社内の生産能力、技術、価格などを考えて、「外注」利用の計画を作成します。

在庫計画

「中日程計画」に基づいて、製品ごとの「在庫基準」を設定します。
「受注生産」できない「見込み生産」の場合は、在庫を持つ必要があります。


などです。

重要な計画については別途説明します。




[↑一番上へ]
[工程管理の知識(ホームへ)]
10:482802